ベルリンの壁崩壊

開かずの踏切で悪名高かった武蔵小金井、高架になってから随分街並が変わってきました。
古い商店街が取り壊され、新しいビルが立ち並び、活況を見せる南口。
かたや寂れる一方の北口、、、
人の流れは南へ南へ、、、
便利にはなったけれど、この南北の格差はなんだ?!
自宅もスタジオも北口にある私としては、釈然としない思いで、南の象徴、イトーヨーカドーを眺めておりました。
私は北の人間だし、年も近いから!、北の象徴、創業アラフォーの長崎屋を応援してゆくと秘かに心に決めていました。
が、、、
ドンキに株主が変わり、地味ながらも独自のカラーで安くて品のいい品揃えだった長崎屋がすっかり俗っぽくなり、、、
1Fにいきなり展開される下着売場、しかもターゲットは明らかに高齢者、はためく股ひき、還暦祝いか赤いズロース、、、
中途半端に感じる、ドンキらしい雑然とした商品陳列、、、
いくら私が北贔屓でも、致し方ありません。イトヨーに意を決して足を運びました。(かなり大袈裟
明るい店舗、思わず参加してしまうタイムセールス、意外と安くて良い品揃え、、、
やられた私が南北に拘っている間に、こんなナイスな空間をみんな享受していたとは食わず嫌いは損だ
と言うわけで、今イトーヨ内のカフェにいる私。
さぁ、南のプチ休憩はこの辺にして、北に戻って練習しなきゃ

残念

あぁ、真央ちゃん残念
すごく頑張ったのにな~
新しい自分にチャレンジした結果だから、良しとしよう。
今回の女子を見てて思ったのは、コーチの差かな。キム・ヨナのプログラムは、彼女の良さを最大限に引き出していた気がします。キムのカナダ人コーチがカナダでつきっきりで尽力したのに対し、タラソワコーチは体調不良ということもあって、オリンピック前の調整を、真央ちゃんは1人日本のリンクで行っていたようです。
やはり客観的にジャッジし、檄を飛ばす、そして精神的支柱になってくれる人が傍にいるかいないかは、オリンピックの大舞台では大きく影響するのではないでしょうか?
何かのせいにはできませんが、ちょっとコーチ人選ミステイク?!という感じが否めません~
残念

銅メダル

やりましたね~、高橋大輔選手
本当に素敵でした、ブラボー
回転のミスはあったものの、それを補ってあまりあるつなぎ、繰り出される華麗なステップ、激情のほとばしりを感じました。
4回転に敢えてチャレンジしたのも男らしいじゃないですか
私は思いましたね、技を見せ付けるだけでは感動は呼べないんだなぁと。フラメンコでいうところのマルカール部分が、高橋選手は1番巧くて、だから音楽性芸術性が高いと評価されたんだと思います。やっぱり氷上のマイケルです
今回のジャッジで4回転論争が巻き起こってます。昨夜のNHKスペシャルでやってましたが、大技の回転と、凝ったつなぎ部分、両方を生かそうとすることは、肉体的にとても大変なんだそうです。が、今後のチャンピオンはその両方を兼ね備えた人がなるのかもしれません。
いろんなことを考えさせられたフィギュアでした。
にしても、大輔君の道は良かったな~
何度でも見たいです今週は女子です、頭にハチマキ巻いて応援します