母は強し!

まるで台風のような風雨でしたね。
地球が怒っているのかな…
さて、今月からスタートしました木曜11時からの初心者クラス!
前回の一コマがなかなかに素敵な光景だったので、書いてしまいます(^^)
それこそ、年齢、性別、働いてる働いてないなど全く関係なく、様々な方がフラメンコをやってみたい!という思いのみで、教室に足を運んで下さってます。だから、クラスのメンバーは、いい意味でバラエティーに富んでます( ´ ▽ ` )ノ
ニュー木曜クラスもそう。
小さなお子さんかかえたママから、お孫さんのいらっしゃる方まで汗を流しています。
こないだは、ママに連れられて1才半のお嬢ちゃんが登場!
ママにペッタリくっついて、離れないので、嬢ちゃんおんぶしたまま参戦♪( ´▽`)
すごい、タフだ!
10kはあるという。
すると、周りの方たちが、帽子を被せてやったり、あやしてやったりと、ナイスな連携プレーで、さりげなくフォロー。
孫みてるからねぇ~、と余裕の表情。
なんか、ママのパワーと、大人の女性の知恵がいい按配で噛み合ってて、見ていて微笑ましかったです。
昔の共同体みたいな…
フラメンコを媒体にして、素敵な交流が生まれるのを見るのが、私はとても好きです。
かくしてママは、1hをおんぶのままレッスンし(嬢ちゃん気持ち良く寝ちゃいました)、終了と共に目覚めた娘に、「ママ頑張るからね‼」と、高らかに宣言!
アダルトチーム、それ聞いて、「えらい、偉い、がんばれ!」
母強し!
恐れ入谷の鬼子母神!
今後のレッスンも楽しみです(*^^*)
これから横浜レッスンに向け、車中爆睡体制を整えます!
お休みなさい。
関係ないけど、先日大量に作った焼きそばと、豚汁です…

フラメンコ無料体験会のお知らせ

秋晴れの気持ちのよい日が続いてますね。
さて、前回好評いただきました無料体験会を、又々行います。
日時 10/16(日)13:30~14:30
場所 西川千鶴フラメンコ教室
(HPの地図をご覧下さい)
持ち物 汗をかいても良Tシャツ・ パンツ類、タオル、室内履き、あればフレアスカート
楽しく汗をかきます(^^)お気軽にご参加下さい。
なお、前回7/30に行いました無料体験会に参加された方はご遠慮くださいませm(_ _)m
申込・問合せ 西川(042-388-0355)
皆様の参加、お待ちしています。
庭に咲いた彼岸花です。

旧友

秋風が身に染む季節になってきました。10月の声を聞くと、今年もわずか、焦ります…
最近、旧友に会う機会が多く。
先日は、高校時代の友人に約20年振りに会いました。
軟式テニス部の私部長、彼女副部長兼マネージャー。
昔から、熱くなるとすぐ周りが見えなくなる私に対し、彼女はいつも沈着冷静。
頭の回転も速くて、クールな格好良さを持ってた人でした。
久しぶりに会った彼女は、やはりちいっとも変わってなくて、こちらが一言うと、十を察知する、独特のカンの良さは健在⁈
空白の20年間の、お互い身の上から高校時代の思い出まで、話に花が咲きました
そして又先日は、某販売部時代の友人に久しぶりに会いました。彼女と出会ってからも、もう15年くらい。
相変わらずクールビューティなのに、超ユニーク
ここまで外見と、いい意味のギャップがある人も珍しい…
ゲタゲタ笑ながら、昼下がりの井の頭公園を散歩しました。
懐かしい人たちに会うと、状況や環境が変わっていても、本質的なものって、変わらないんだなぁ、と思います。
ある意味、本質的なところが進化してるというか。
年を重ねることで、その本質的な部分が鍛えられて、太くなっている感じ。
なんだか、根をはった頼もしさを感じました。
私はと言えば、相変わらず軽薄短小な感じが否めませんが、彼女らに恥ないくらいには、良きオトナになっていたい、と思いました
秋の再会は、いろいろな事を考えさせてくれます…
うちのクゥも大きくなってきました。