母の命日

今日は7回目の母の命日。

闘病の2年間はもがくように過ぎた。が、母の介護の間、その愛の深さをものすごく感じることができて、この愛の深さに私は到底及ぶまい、とよく思ったものだ。

もっともっと生きたかったよな、生きて楽しいことまだまだしたかっただろうな、と切なく思う。死に向かう姿は諦めと寂しさが滲み出ていて、病に倒れるまでは人一倍明るくて元気だっただけに、胸が塞がった。

だから、元気だったころの母の思い出を。

母は若い時分より箏曲にのめっていて、山田流の免許皆伝、永島園亜都という芸名をもっていた。三味線なんかもできて、たまに謡もした。私は特に箏曲の音色が好きだった。

こんな写真が出てきたので、載っけてしまう!

私は物心つく前から、日舞をやらされたり、ピアノをやらされたりと、芸事が好きだった母は、私を仕込みまくってた。が、どれもあんまり好きではなくて、唯一箏曲だけは好きだったんだけど、、、

身内を教えるのって、多分難しい。母は、私がちょっとできないと、結構な勢いで叱咤してくるので、それが嫌で箏曲からも離れてしまった。

残念、、、!

和のもの続けていれば、また違った人生だったろうなぁ。なんでスペインのフラメンコに惹かれたかなぁ😫

そんな経緯があるもので、私がフラメンコで身を立てるに至った時は、それはそれは大喜びした。言わば私のファンクラブ1号で、最大のサポーターだった。

母が病気になってしまった時、私は母の愛の庇護を限りなく受けていたのだな、と気付かされた。まったくもって全然及ばない。なんのお返しもできないまま逝っちまった。

踊り手の阿部碧里ちゃんからいただいた芍薬。華やかな色が大好きだった母。喜んでる。

義母からいただいたトルコ桔梗。紫もまた母の大好きな色。

母はなぜか私の作るパエージャが大好きだった。今日はなんちゃってパエージャしか作れなかったけれど🙏

お心配りありがとうございました。母も喜んでます。

小さい頃は思いもしなかった、芸事で身を立てるということ、そこに身を置いたならば、命ある限りは、一歩一歩、前進してゆかねば嘘になるよね。母の分までがんばらねばよ。

そんなことをつらつら思った母の命日。

筋トレって素晴らしい!

蒸し暑い梅雨空が続いています。ジメッ、ジトっと体が重い、、、こんな日は、思い切って身体を動かし汗を流すと、爽快感が得られたりします。

レッスン前に希望者と共に筋トレの時間を20分程度設けてから、1ヶ月半経ちました。

目的は、もちろん、踊りの上達のための体幹作り!なのですが、嬉しい声が聞こえてきます。

「体脂肪率が落ちた!」「40肩が楽になり、肩甲骨回りが動く様になった!」「サパテアード(足で床を打ち鳴らす)が楽にできるようになった!」

などなど。また、スタジオでのみならず、毎日の生活の中にどれか一つでも取り入れて実践していくことで、メンタル面の強さにも繋がっているようなのです。

仕掛けた私もびっくりの好感触😆

また、私自身、みんなと筋トレやることで自分に甘くしたくなる気分に喝も入り、一石二鳥です。

あとは、鍛えた筋肉を踊りにどう繋いでいくのか、これまた練習が必要ですが、鍛錬によって伸び代はまだまだたっぷ〜りある😆とポジティブに捉えられます🙌

できることを何か一つ、昨日の自分より成長している自分を感じられるのって、なんか嬉しいです!

という訳で、畳一畳分でできるスカッと法、筋トレおススメです😆

ライブ無事終了‼️

西日暮里アルハムブラで行われました、塚原利香子ちゃん企画ライブ、無事終了いたしました🎉
たくさんのお客様に足を運んでいただき、感謝にたえません。ありがとうございました‼️

座長利香子ちゃんの、ダンディでカッコいい踊りの如くの気持ちいい仕切りに包まれ、暖かく楽しい時間を過ごさせていただきました😂
共演の皆さま素晴らしく、同世代の方々がこんなに進化し続けているのだから、オイラももうちっとマシになるよう頑張りたいなぁ、とむっちゃ刺激もいただきました😆

やっぱ、生って怖いけど、病みつきになります⁉️

こういう再会の場を作ってくれた座長はじめ、皆さまにひたすら感謝🙇‍♀️
ありがとうございました💖

川尻敏晴さん撮影
碧里ちゃんこっそり撮影してくれました😆
高校時代の友人からいただいた素晴らしい芍薬に興味津々のクゥちゃん